NuxtMeetup参加レポート

NuxtMeetup#3に参加してきました。

経緯

ギョームでNuxtを使う事になったので、情報収集が目的で参加しました。

f:id:wan0228:20180609231939j:plain

開会の挨拶

f:id:wan0228:20180610122855j:plain

会場提供&主催のSCOUTER社*1のCTO@さんの開会の挨拶によりはじまりました。 ちなみにNuxtMeetupの次回開催は未定で、会場を提供してくれる人を募集しているとのこと。

発表

1人目は@さんのDjangoRestFramework/Nuxtでの認証周りの話。

最初に「Djangoを利用している人いますか?」という質問があり、周りを見渡すと2〜3人ぐらい手を上げていました。 もちろん私も手をあげました。

認証はnuxtjs/authを利用していると、hasScopeでスコープ分けできるのが便利だなと思いました。

2人目は@さんの nuxt/Storybook/dockerでの環境構築の話。

今回が初LTということで、初々しさが印象に残っています。

3人目は@さんの Nuxt/SSR で失敗しない為の話。

heymesh*2というサービスをVue(SPA)で一度リリースして、「SSRしたい!」という事でNuxtを採用したとのこと。 こういうパターン今後もっと増えそうですね。

4人目は @ さんのNuxtでオウンドメディア開発をする話

通常オウンドメディア立ち上げにはWordPress使うが、フロントエンドをJSだけで完結させたいのでNuxtを採用。

懇親会の様子

こういう会に参加するのは久しぶりだったんだけど、無料のmeetupでケータリングやアルコールが出るのは今じゃ当たり前なの?

おまけ。

感想

  • nuxtmeetpについて

    • 統括としてはLTや懇親会で色々な情報を集められ、ケータリング&NuxtTシャツのプレゼントも有り、非常に満足感が高かったです。
    • 懇親会でVueにbulmaをのっけた buefy*3 を教えてもらったので、早速プライベートの開発で使ってみてます。(bulma最高だからみんなbuefy使おうぜ!!)
  • Nuxtについて

    • この間までひらすら $.ajax().success.error を唱えていて、JSなんてまともに書いた事なかった人間が普通にフロントエンド開発できているのはNuxtのおかげだと思います。Nuxtもっと広まってほしい!